オードムーゲ 化粧水の効果(大人ニキビ)
こんにちは、ちゅんです(^▽^)/
今日は暖かくてウトウトしています。
私の記事を読んでくれている方なら分かると思いますが、25歳過ぎてから大人ニキビに悩まされています。
ネットで調べても数えきれないくらいありますし、
“口コミは良かったけど実際使ってみたら合わなかった”
なんてことありませんか?
私はしょっちゅうあります…。
そこで今回は私が今愛用している化粧水を紹介して
実際使っていて
「効果はどんな感じなのか?」
「どんな人に合って、どんな人には合わないのか?」
私なりに書いていきます♪
参考程度に読んで下さい。
☆商品紹介
↓
オードムーゲ ふきとり化粧水
ふきとり化粧水になっているので、コットンに十分つけてからふきとるように使います。
私はアゴと頬のニキビが気になるのでコットンにしみこませた状態でパックみたいに5分くらいつけることもあります。
敏感肌ですが、しみることも一切なく値段も凄く高い訳ではないですし、近くのドラックストアでも売っているので買いやすいです。
オードムーゲ 保湿化粧水
私は乾燥肌なので、ふきとり化粧水を使った後に保湿化粧水を使っています。
少しとろみがある感じでこれを使う使わないとだと、朝起きたときの肌が違います。
乾燥肌の人にはおススメです。
後、朝や出掛ける前に洗顔して化粧する前に保湿化粧水をつけると化粧のノリも違っている感じがします。
お値段も2000円いかないので、学生から大人まで使いやすい化粧水だと思います。
オードムーゲ スキンミルク
最後にスキンミルクを塗っています。
これは化粧水と比べて小さいですが、500円玉くらいの量で充分
顏全体に広がるので一回にそんな量は使いません。
とてもとろみがあり、乾燥することもありません。
スキンミルクもお値段が安いので使いやすいと思います。
気になる効果は?
私はオードムーゲを2018年の10月からずっと使っていますが、酷くなっていた大人ニキビが減ってきています。
新しいニキビも増えることありませんし、この値段で変化が分かるのは初めてなので今でも愛用しています。
ただ一つ言うなら、オードムーゲを使ってすぐ効果が出ることはありませんでした。
人によってかもしれませんが、私は使って一カ月ちょっとしたら少しづつ効果が出てきたので
継続して使える方におススメ出来ます。
初めて使うときは人によって合う、合わないがあると思うので
普通の大きさではなく、お試しの小さいサイズも売っているのでそちらから試してみるのも良いかと思います。
最後に
いかかでしたか?
私が今愛用している化粧水を紹介しましたが、少しでも参考になれたなら嬉しいです♪
オードムーゲ以外に大人ニキビに効きそうな商品がありましたら
良いことと良くない事を素直に書いて皆さんに伝えられたらいいなと思っています。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました(^▽^)
コメントお待ちしています。