同棲するとき【1LDK】と【2LDK】はどっちがいいの?
こんにちは、ちゅんです(^▽^)/
好きな彼氏、彼女と同棲するときに
「お部屋の広さは、1LDKか2LDK、どっちがいいのかな?」
と悩むカップルも多いと思います。
私はちゅと初めて同棲するときに1LDKで、半年くらい前に引っ越しをして
今は2LDKに住んでいます。
引っ越しだけでもお金がかかるし、引っ越し準備も大変です。
なので、部屋選びは失敗はしたくないですよね。
そこで今回の記事では、
・1LDKの良いところ、良くないところ
・2LDKの良いところ、良くないところ
・まとめ
を書いていきます。
同棲しようか迷っている人は、この記事を読んで参考にしてください♪
■ 1LDKの良いところ、良くないところ
初めに良いところと良くないところを書いていきます。
☆良いところ
・家賃が安い
これは、皆さんの知っていることだと思いますが
1LDKと2LDKでは、かなり家賃が変わってきます。
初めて同棲するときは、1LDKからの方がオススメです。
少しの期間、同棲して
(この人となら、楽しく過ごせそう。)と思たら2LDKのお部屋を探してもいいかもしれません。
家賃は、生活していく上で一番お金がかかります。
二人の貯金や収入を理解してから、決めるといいです。
・静か
1LDKは“一人暮らし”や“同棲しているカップル”が多いです。
なので、一緒に住んでいるアパートやマンションから子供が騒いでいる声や物音もうるさくありません。
自分達に子供が出来たときは2LDKの方が気を遣わないで住めると思いますが、
同棲なら1LDKの方が住みやすいと思います。
・新築が多い
女性の皆さんはどうせ住むなら築年数が経っているより、新築に住みたいですよね。
私が今まで見てきた物件で思ったことが、1LDKの方が新築が多いです。
2LDKで家賃を払うなら家を建てる人が多いのか?
そこはハッキリ分かっていませんが、同じお金で家賃払うなら家を建てる家族もいると思います。
なので、新築に住みたいと思っているなら1LDKの方が見つけやすいかもしれません。
☆悪いところ
・収納が少ない
もちろん、部屋の数が少ない分、収納スペースも少ないです。
私が住んでいた部屋は収納する場所が広かったのですが、二人で使っていたので
いつもいっぱいでした。
特に困ったことは靴を入れるところです。
入らなかったので玄関に何足か置いていましたが、スッキリしていなかったので
靴が一番困りました。
・一人の空間がない
喧嘩しても一人の時間がほしくても、一緒の部屋にいるので
「一人の時間がないとキツイ。」
「喧嘩したから一人になりたい。」
と思っても、なかなか難しいです。
私とちゅが喧嘩して、少し一人の時間がほしいときは
どちらかが車の中に行ったりしていました(笑)
私がちゅと1LDKに住んでいて思ったことが、以上です。
いいところもあれば、悪いところもありますが
初めて同棲するなら1LDKからスタートした方が経済的にも
いいのかなと思います。
■ 2LDKの良いところ、悪いところ
☆良いところ
・自分の部屋がある
私は今2LDKに住んでいるんですが、やっぱり自分の部屋があると落ち着きます。
今までは寝る部屋と食べる部屋しかなかったので、嬉しかったです。
私もちゅも少しでも自分の時間が欲しいので、今までよりも気が楽です。
もし、どちらかが一人の時間がないと無理っていうなら2LDKの方がオススメです。
・服を収納する場所が別々
収納する場所が今まで一緒だったので、ごちゃごちゃになっていたのですが
今は収納する場所が二つになったので、別々にしています。
かなりスッキリしました。
男性よりも女性の方が服の数が多いので、幅とか気にしないで使えるのでとても楽になりました。
ものが多くて、収納する場所がないときに
収納ケースを買ったりする人が多いと思いますが、そうすると部屋が狭くなるので
出来れば避けたいですよね。
☆悪いところ
・物件が少ない
実家を出てから約6年くらいたちますが、その中で何回か引っ越しをしてきて分かったことは
1LDKよりも2LDKの方が物件が少ないです。
今住んでいるアパートも築年数が結構たっていますし、探すときも
2LDKで築年数がそんなに経っていない物件は全然ありませんでした。
新しいアパートと結構年数がたっているアパートとでは
部屋の作りも全然違いますし設備も違います。
・家族住みが多いから、うるさいときもある
もし、自分が子供がいて家族で住むなら気にしないですし
むしろ周りが同じ環境の方が住みやすいです。
しかし、自分たちみたいに子供がいなくて同棲ってなると
周りの声が気になることがあります。
特に近くに幼稚園や学校があると声や音が気になることが多いです。
私が今住んでいる家は近くに小学校があるので
音や声が気になるときが結構あります。
静かな場所がいいなら事前に、周りの環境も調べたり不動産屋に聞いた方がいいです。
■ まとめ

どちらも良いところと悪いところはあります。
私個人の意見では、2LDKよりも1LDKの方が環境もいいですし、選べる部屋数が多いと思いました。
子供が出来たときに2LDKの広さにしたり、家を建てる方がいいのかな?と今住んでいるアパートで実感しました。
同棲をするなら、相手とちゃんと話し合って決めましょう。
この記事を読んで少しでも参考になれれば嬉しいです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメントもお待ちしています♪