男性が嫌がるメイク
こんにちは、ちゅんです(^▽^)/
女性の皆さんは男性が嫌がるメイクを知っていますか?
男性と女性は見方や考え方も違いますよね。
メイクは自己満な考えもありますが、もし彼氏が出来たり好きな人とデートをするときに、
少しでも彼氏や好きな人の心を掴みたいですし、
(可愛いな。)と思ってもらいたいですよね。
そこで今回の記事は
・男性が嫌がるメイク
・どんなメイクを好むの?
・まとめ
を書いていきます。
参考程度に読んでください♪
☆ 男性が嫌がるメイク
どんなメイクが男性にとって嫌なのか?を書いていきます。
⑴ 赤いリップ、グロス
私もそうなのですが、女性は赤いリップやグロスを好む人が多いと思います。
ですが、男性は嫌がる人が多いみたいです。
「口ばかり強調していて不自然。」
「自然な色がいい。」
という人が多いみたいです。
⑵ ラインをがっつり跳ね上げ
黒いラインで濃く、しかもがっつり跳ね上げは嫌がります。
目がきつく見えるみたいです。
女性はメイクしていて、第一印象が男性よりも気にする人がいると思います。
男性は見た目がきつい女性よりも、可愛くて女性らしい人を好みます。
⑶ 濃いチーク
遠くから見ても、
「この人チーク濃いな…。」という付け方はNGです。
「アニメキャラクターみたいで不自然。」
と思う男性が多いみたいです。
ほんのり、薄いピンク色でついている感じの方がいいでしょう。
⑷ シェーディングが濃い
私も普段化粧をするときは、シェーディングを使っているのですが、
“小顔に見せようとして”
“鼻筋を綺麗に見せようとして”
頑張ってシェーディングをしているかと思いますが、
あまり濃くしてしまうと、正面から見ても不自然に見えますが、
横から見たときに余計に不自然に見えます。
横顔は化粧をしているときに分かりずらいですよね。
なので、シェーディングを使うときは
肌色に近い色を使ったり、薄くすると自然に見えます。
化粧が終わった時に鏡で横顔もチェックするといいですね。
⑸ 発色の良いカラコン
カラコンもメイクの一つに入ると思うのですが、
発色の良いカラコンやあからさまに付けている色だと近くで見たときに
「怖い。」
「目ばかり浮いている」と、あまり評判が良くないみたいです。
薄い茶色やカラコンのサイズが大きすぎない方が自然でウケがいいです。
☆ どんなメイクを好む?
次は、
「男性はどんなメイクを好むの?」と気になる人もいると思います。
それをいくつか、書いていきますね。
⑴ リップは薄いピンク色
濃い色よりも自然で薄い色が男性は好むようですね。
私も気分で濃い色を付けるときがあるのですが、ちゅに聞くと
「薄いピンク色の方がいい。」と言っていました。
濃い色はイベント(ハロウィンやクリスマス)のときに
つけると変化もあり、いいかもしませんね。
⑵ ラインはがっつり引かない
黒色でがっつり跳ね上げて書くよりも、茶色など薄い色で
跳ね上げないで書く方が表情も怖く見えません。
⑶ スッピンとあまり変化ない化粧
男性はスッピンに近いメイクを好むようです。
ナチュラルメイクってことですね。
よく男性に聞くと
「化粧しているよりも、スッピンの方が自然だし可愛い。」
という人が多いです。
☆ まとめ
男性が嫌いなメイクを書いていて思ったことが、
女性が好むメイクって男性から見るとウケはあまり良くないんだな。と改めて実感しました。
メイクは自己満なので、自分が好きなメイクをして
好きな人や彼氏とお出掛けするときは、彼氏の好みに合わせてみるのもいいかもしれませんね。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメントもお待ちしています。